もりたの車ブログ

ぽんこつ整備日記。

70スープラ 流用 ブレンボキャリパー 交換

 

定番?のベンツのキャリパー流用です!

まさかのポン付けです(笑)

 

揃えた物は

・ベンツ W220 S500 キャリパー

・ディクセル Ztype ブレーキパッド

・80スープラブレーキローター(要注意)

・AE86ブレーキホース

 

なんと塗装されていた割と美品のものがヤフ◯クで1万円で手に入りました( ^∀^)ラッキー


f:id:moririn_1jzvtec:20200701204448j:image

 

とりあえずO/Hしようとしたらシールキットがなんと本体の3倍だと・・・

さすがにバカバカしいな(笑)

とりあえずばらしてシールとピストンの状態確認!

 


f:id:moririn_1jzvtec:20200701211148j:image

 

ん、なんやこの素材!

めっちゃ軽くてへんなの(超合金らしいです)

 

シールもへたってないしピストンも綺麗なので掃除してグリスアップしてO/Hもどき完了www

 

さっそく取り付けようとするとローターがつかない……

え、80スープラの方がハブ小さいのかよ😭

 

まあ、ちょっと削って無理やりつけようとしたけどなかなかつかない。。。

さすがに不安になったのでネットを調べてみると、ハブを片側5mm削ってる人いた😱😱😱

 

5mmって相当だよw?

1、2mmかと思った。。。最初にわかったら売ってたなwでもやってしまったもんはしょーがねぇ。

やけくそになって削りまくる。


f:id:moririn_1jzvtec:20200701211216j:image

体力の限界を感じ、次の日やることに。

 

次の日、工場長に見られさすがにベルトサンダーはバランス悪くなるしやばいっしょって謂われた……まあ当たり前だよな😂

 

そういうことで、旋盤で加工してくれるとこ教えて貰いました。

会社に旋盤あったらなあと思いながらもしぶしぶ工場長教えて頂いたとこにお願いしにいきました。

 

 

厚さ1.5mmくらいになりますがよろしいですか?

・・・もう立ち止まれねぇ😭

 


f:id:moririn_1jzvtec:20200701211617j:image

加工されたローターが帰ってきました。

薄いわりにわりと強度ありそうだぞ!!(知らんけど)

次、交換するときは定番の32ローターにしよう。

 

安易な考えで80スープラのローターを使うのはやめましょう。多分おれだけw

 

これでやっと付けれる!

86のブレーキホースは70純正とほぼ長さは一緒ですが止めるとこ(赤丸のとこ)の大きさが合わなかったので少し削りました。

f:id:moririn_1jzvtec:20200702102501j:image

取り回しも純正みたいな感じで良い感じに出来たと思います。

 


f:id:moririn_1jzvtec:20200702102726j:image

 

キャリパーはそのままつけるとセンターがでないためカラーを噛まさないとだめです。

会社に良い感じの厚さのカラーあったからつけた(4,5mmくらい?)
f:id:moririn_1jzvtec:20200702102848j:image


だいたいセンターかなf(^_^;)


f:id:moririn_1jzvtec:20200702103004j:image


f:id:moririn_1jzvtec:20200705090821j:image

めっちゃ良い感じですねぇ🙌⤴️⤴️


f:id:moririn_1jzvtec:20200705090800j:image

ハブ径変わらなくていいね(それだけ・・)

 

今回使用したローターは324mmの17インチ以上対応品ですがキャリパー逃げも確認しなければなりません。

 

これも確認せず多分いけるやろと思ってつけたら



f:id:moririn_1jzvtec:20200705091421j:image
神クリアランス卍

 

今回もいろいろハプニングあったけどとりあえずついてよかった🙌✨

 

 

ライフ 全塗装 (ブリリアントスカイメタリック)

 

ブリリアントスカイメタリックに塗装しました!

初めての塗装だったけど友達の協力もありそれなりにはなりました😆

 

Before

f:id:moririn_1jzvtec:20200625122903j:image

 

After

f:id:moririn_1jzvtec:20200625123015j:image

 

めっちゃ良い色!初めての塗装でメタリックは難易度高かったけどなんとかそれっぽくなったw!

 

正直、塗るだけなら楽しいけど、下地処理がめんどうですね・・・

 

今回、下地はサフ入れず元の色に艶がなくなるくらい足付けして脱脂して終わり。笑

 

だいぶ手抜きしてしまいました😅

 

ボンネットとリアハッチのエンブレム穴はスムージングしました!半田つかわず気合いの溶接!平らに削ってパテ盛ってサフ吹きました。

 

スムージングも初でしたがまあまあのできかな(?)

ボンネットとリアハッチはサフ吹いたおかげでムラなく綺麗に塗れた!!

 

全体にサフ吹いておけばよかったとちょっと後悔……w

 

まあ初で遊びで塗ったわりに綺麗にできたし、学ぶ事もたくさんあってよかった!

 

誰か練習台になってくれる車両あれば言ってください(笑)

お安く塗りますよ(=゚ω゚)ノ 

 

70スープラ C's クイックシフト 取り付け

70スープラのシフトがストロークが長すぎて前からずっと変えたいなぁと思ってたら

たまたまヤフ◯クで安く出ていたのでポチッとな!

f:id:moririn_1jzvtec:20200623210651j:image

 

説明の必要はあまりないと思うので取り付けた写真、
f:id:moririn_1jzvtec:20200623210725j:image

 

が、しかし、またしても問題発生!!!!!

ギアチェンジができない!!!!!!!!!!!!

毎回スープラいじると何かおこって嫌になる泣

 

とりあえず原因探求。

そもそも相場よりだいぶ安かったしちょーがたがたするし部品足りてるのかなと不安になりヤフオクで同じやつ探したら、、、、ん?


f:id:moririn_1jzvtec:20200623210737j:image

なんとこのカラーがないじゃありませんか(笑)

 

そりゃおかしい訳だ。

 

さてどうする?あ、後輩に作ってもらおう!

ということで俺の適当ガバガバ寸法で作ってもらいましたとさ。


f:id:moririn_1jzvtec:20200623214226j:image

おぉ、なんかそれっぽいやん


f:id:moririn_1jzvtec:20200623214627j:image

おぉ、めちゃくちゃぴったりやんけ

 

問題はうまくシフトチェンジできるか。。。

 

 

うん、ばっちしです!!

後輩には圧倒的感謝🙏

 

またなんかあったら作ってもらおーっと😋

70スープラ タイミングベルト交換 のはずが…

 

お久しぶりです。

気まぐれすぎて全然書く気にならなくてやっと重い腰をあげ書きました。

 

実家へ帰った途端にオルタネーターが逝きました。車検も近いしこれを機にしっかり整備しようと思いました。が、自分のアパートから実家までは70km……毎週末通うのは結構しんどかったですw

 

さっそく整備記録書きます。

写真はいきなりラジエーター外れてますが


f:id:moririn_1jzvtec:20200618141452j:image

ラジエーターはホース、油圧ファンのバンジョーボルト外してラジエーター上のステーを外すと上から簡単に引っこ抜けました。

 

ファンベルトは1つで全部まかなわれているのでとる前に絵か写真とっておくと後で楽ですね、あとテンショナーは14mmで長いスピンドルかなんかで時計周りに回すと緩みます!

 

ロングノーズまでいかないけどなかなか広くて整備しやすい!


f:id:moririn_1jzvtec:20200618123257j:image

 

合いマークあわせてクランクプーリー外して行きます。

クランクプーリーは鬼のようなトルクで締まっているので工具ないときついかも(^_^;

 

あと、ウォーターポンプのプーリー外さないとカバー外せないと思います!


f:id:moririn_1jzvtec:20200618124350j:image

 

前からオイル漏れがカムシールから漏れてるのかなーと思ってたけどヘッドカバーから流れてきてたみたい?プラグホールはオイルプールになってました(笑)


f:id:moririn_1jzvtec:20200618141750j:image

 

トヨタのこの世代のやつはヘッドカバーのボルト緩んでくるらしいです……

案の定、激ゆるでしたorz

 

でもカムシールもダメそうだな~・・・(笑)

とりまパーツ注目するの忘れてたんで綺麗にして様子見ることに!


f:id:moririn_1jzvtec:20200618124755j:image

 

後はタイベルかけて終わり!オートテンショナーが地味に高いのがつらい😭

 

終わってエンジンをかけるとまさかのクーラント漏れ……タイベル交換前はなかったのに。なんでー泣。

 

普通タイベルとウォーターポンプはセットで交換しろって思うけど廃盤だからできなかったんですよ……ピエン

 

もう思いきって電動ファン化を決意しました!!!!!

 

というのも、1jzは前期と後期でウォーターポンプの形状が異なり後期のウォーターポンプはまだ新品が手に入ります!あとポンプのフィンがプラスチックから金属に!!←ここ重要

 

ラジエーターファンは社外の電動ファンを入れる事にしました💸💸💸

 

 

とりあえず今日組んだのまたやらないといけないどころかもっと大変なことしないとです😂笑

 

でも、めちゃくちゃ整備しやすい!!

ライフとは比べ物ならんわ(TT)

 

また気が向いたら書くYO

 

70スープラ 電動ファン化

前回のタイベル交換から引き続き、、、

ウォーターポンプは新品で、念のためヤフ◯クで綺麗そうなハウジングを買いました。あと、アルミプーリーも買ってしまったw

いきなりウォーターポンプ外れてますが

前回の作業同様に進めてウォーターポンプを取るだけです。

f:id:moririn_1jzvtec:20200622122524j:image

 

ここで、買った新品のウォーターポンプつけてみたけど、穴位置が若干あわない……

やはりハウジングも交換しないとだめか😂

買っておいてよかった~!

 

ハウジングは結構大変でした。。。

タービンにつながるパイプのガスケット、サーモスタットのOリング等々はちゃんと新品買いました(当たり前)

ガスケットやOリングはスープラと同じなのでスープラの型番で注文すれば大丈夫です!


f:id:moririn_1jzvtec:20200622123546j:image

 

やっとの思いで新品のウォーターポンプつきました。

エンジンルームが少しスッキリして良いですね😆

f:id:moririn_1jzvtec:20200622123737j:image

 

青のアルミプーリーも良い感じです✨

ファンベルトは変えなくてもいけました❗
f:id:moririn_1jzvtec:20200622123909j:image

 

後は電動ファンです。

今回使用したファンはBILLION BSEF-16L

ネットでやっている人いたので真似てみましたwww

 


f:id:moririn_1jzvtec:20200623101114j:image

 

ほんとにぴったりなサイズ!!

グラインダーやらで加工してなんとか取りつけました。

 
f:id:moririn_1jzvtec:20200623101254j:image

 

電動ファンの始動はおやじがいきなり手渡してきたキノクニのファンコントローラーを使用します。あんたドラえもんなんってくらい何でも出てくるなwwwwww


f:id:moririn_1jzvtec:20200623200205j:image

 

配線はこんな感じ!
f:id:moririn_1jzvtec:20200623101529j:image


f:id:moririn_1jzvtec:20200623101617j:image

 

一応車検整備は終わり(ほぼなにもしてない…)

さっそくおやじに車検行ってもらうことに🚗💨

そしたら車検受けてるなーって時間に連絡が・・

少し嫌な予感してたけどまさかのオーバーヒート😱😱😱

なぜ!?!?!?

 

一応エンジンは生きてたのは不幸中の幸いか😂

 

原因はここのヒューズが一瞬でとんでしまったため・・・


f:id:moririn_1jzvtec:20200623124548j:image

 

しかもロアホースがすっぽ抜けたらしくおやじが火傷負いながら対処してくれたらしい😭

 

確実に車検は無理だと思ってましたがまさかの通してくれた、、、やべぇ。。。

 

戻ってきてからバッテリーにヒューズつけず直にして、イグニッションに15Aのヒューズかませることにしました。いずれはバッテリーに50Aくらいのヒューズつける予定。

 

これでとりあえずは安心して乗れる~

と思ったのもつかぬま、、、

高圧になりすぎたせいかラジエーターキャップがダメになったらしくまた漏れたwwwwしんどい笑

一難去ってまた一難の無限ループでつら😂

 

早くまともに乗れるようにしたな~🥺

 

 

インプレッサ WRX STI GVB FR化

後輩のインプFR化手伝いました。(2ヶ月前)

後輩、珍連続で思うように作業進まずなかなか時間かかりましたw!

 

とりあえず家にあるインパクトじゃハブナット回らなかったって言うから職場からめちゃ強力なインパクト借りてきました(笑)


f:id:moririn_1jzvtec:20200329024324j:image

さっそくこれをもって後輩の家に行くと、

コンプレッサーがない!?

まさかの電動でとろうとしててそりゃ無理な訳だwとりあえずちょー長い単管パイプで一気におりゃっ


f:id:moririn_1jzvtec:20200329024637j:image

スピンドルの先が折れた……泣

 

もうインパクトじゃないと無理だと思ったのでガソスタかどこかでエアーを借りる旅に出ました。

一軒目は断られ、二軒目でどうにかエアーだけでも借りれないかと深々と頭を下げて貸してもらえました🙏


f:id:moririn_1jzvtec:20200329024955j:image


f:id:moririn_1jzvtec:20200329025114j:image

やっぱこのインパクト使ったら一瞬で揺るんだ!借りてきてよかった(笑)

揺るんだ嬉しさでとりあえず手で締めてすぐさま家に向かいましたw

 

すぐにジャッキアップしタイヤ取ろうとしたら、盗難防止用のナットを緩める専用ソケットがないではありませんか(笑)

さっきまでのテンションが奈落の底まで落とされた。つけっぱなしにしてたんじゃないかと俺が聞くと本人はさすがに外したと豪語しました。

もうやけくそになって12角無理やり突っ込んで取れないかなあと提案、俺が車を停めたところまで道具を取りに行く途中、

ソケットを道端で発見wwwwwwww

やっぱりつけて走ってたんかーい

きっちりフラグ回収してました🚩

 

作業再開、サス取ってドライブシャフト抜いて交換と単純作業。しかし、またしても問題発生w

サスのボルトが全く取れないw

写真のように超ロングな単管でやっとの思いで外しました😅

こんなことあるの(笑)?まあなんとか外れた、、、
f:id:moririn_1jzvtec:20200526121859j:image

 

ドライブシャフトはすんなり取れました!
f:id:moririn_1jzvtec:20200526122456j:image

後は配線をゴニョゴニョして完成しました~。

 

 

とりあえず作業終わりのラーメン🍜🍥

身にしみる~👍
f:id:moririn_1jzvtec:20200526122344j:image

 

食べ終わって軽く試走、軽くけつ流そうとしたらあれ全然流れない??横滑り防止のスイッチ切って無かったw気をとりなをして、

 

おっFRだ!!

 

インプの良さがなくなったが嫌いじゃない(笑)

次はサーキットでドリドリかな⁉️

ライフ jb1 エンジン乗せ換え

 

前回、ライフをあやめてしまったので家に置いてあった同じ距離くらいのライフのエンジンを乗せ換えました。

 

今回の作戦

エンジンと足回り丸ごとおろしてミッション交換後、乗せ換えです。

ドナーとなるライフはATのFF車、自分のはMTの4WD車なので取り外し方が少し違います。

大変だったのでほぼ写真は撮っていませんが大体のやったこと書きます。

 

1日目 ドナーライフからエンジン下ろし


f:id:moririn_1jzvtec:20200327194203j:image

 これがドナーのライフ

 

 作業内容(おおざっぱに)

・エアクリ、ウォッシャー外す

・コンピューターのコネクター外す

・ラジエーター外す

・エアコンコンプレッサーを外しフリーにする

・ナックルとサスを離す

・キャリパーを外す

・スタビ外す

・ステアリングユニバーサルのボルトを外す

・メンバー外す

・エンジンマウントのボルト外す

作業はこんな感じかな

 

降りたエンジンがこれです。
f:id:moririn_1jzvtec:20200327194737j:image


f:id:moririn_1jzvtec:20200327194758j:image

 

ミスった点

タイロッドとロアアームのボールジョイント外してナックルAssyとドラシャを外しておいたほうがよかったかも。


f:id:moririn_1jzvtec:20200327194847j:image

まあ外れたからいいけどw

 

あとパワステのコネクター外すの忘れてちぎってしまった(笑)でもこのハーネスは使わないのでセーフ😌
f:id:moririn_1jzvtec:20200327195004j:image

 

とりあえず1日目終了。
f:id:moririn_1jzvtec:20200327200422j:image

 

 

2日目 死んだライフからエンジン下ろし

違う点はシフト外すのとプロペラシャフトを外すところ、なぜかこっちにはABSがついてた。

あと、ハーネス使用するのでコネクター全部外します。

 

シフトロッドのピン取り外しはインテグラでやってたからすぐできたけど結構大変wポンチみたいなので思いっきり叩いてやればいけます。

一回目で慣れたこともあって2時間くらい短縮できたかな?

 

降りたエンジン


f:id:moririn_1jzvtec:20200327224758j:image


f:id:moririn_1jzvtec:20200327224835j:image

なんかドラシャブーツのバンドがダメになってグリスめっちゃ出てた。気づけて良かったw

降ろしているうちにタイミングベルトも交換w!今回は慎重にちゃんと確認して無事組み付けました(笑)

乗せるエンジンとダメなエンジンのきれいなパーツをニコイチにして2日目はおしまい。

 

 

3日目 エンジンにミッションを組んで乗せる

せっかく降ろしたついでなので泣く泣くクラッチも新品にすることに💸

作業日、家に帰ったら親父がもうクラッチ組んでくれてた!!!!ありがてえ


f:id:moririn_1jzvtec:20200327223800j:image

さっそくミッション組んでのせました。

なんといってもこのクソエンジン斜めってついてるから乗せる時も大変でした。。。

 なんとかエンジンも乗りました。


f:id:moririn_1jzvtec:20200327223731j:image

 

おやじからワコーズのクイックリフレッシュ手渡されぶち込んだw

ワコーズ クイックリフレッシュ 300ml E140WAKO'S QR Quick Refresh 300ml E140

価格:4,257円
(2020/3/27 21:19時点)
感想(27件)

 

ミッションオイルもワコーズ!

WAKOS RG7590LSD アールジー7590LSD 75W-90(2L) ワコーズ

価格:5,438円
(2020/3/27 21:59時点)
感想(0件)

親父はワコーズ信者である(笑)

 

緊張のエンジン始動・・・・・・かかった😂

エンジンのかかりは良くなったしメカノイズもちょっと減った(?)

こっちのエンジンの方が状態良いみたい!!

 

まあしょーもないミスで始まったエンジン乗せ換えだったけど

いろいろ勉強できてよかった!このライフは車が好きになったきっかけの車だから

まだまだこいつとたくさんのこと学んでいこうと思います!

 

それにしても文章だと簡単そうに書いたけどいろいろ大変だったなーw

今回はおやじに結構手伝ってもらったので今度やる機会があれば自分一人の力で出来るようにしたい!!

 

てか、ライフ生き返ったと思ったらスープラ逝きましたw


f:id:moririn_1jzvtec:20200327224106j:image


f:id:moririn_1jzvtec:20200327224152j:image

 

一難去ってまた一難ですね~(笑)

5月のイベントまでにいろいろ直さないと!

その前に車検だ😅